忍者ブログ
大日本帝国は、何世紀にもわたってすこしずつ頽廃と崩壊をつづけていた。だがその事実を理解している数人の人間もまたここにいた。帝国の滅亡を回避するだけでなく、さらにそれを第一銀河帝国へと発展させるために必要な学問 「心理歴史学」 を完成させるため、我々は日夜文化と人間への探求を進めるのだ!!
Posted by - 2024.05.05,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by watanavader - 2007.12.08,Sat
DLPのブレラン ファイナル・カットが最終日だと気付いてあわてて行ったんですけど満員やったねん・・・。

2007年「バイオハザードⅢ Resident Evil:Extinction」(94min)
シリーズでは一番つまんなかったなぁ。恐怖演出がデカい音を出すのが延々繰り返されるばっかでもううんざりしてくる。マルケイ監督頼むよ。「ハイランダー」は好きなのに。この監督が史上初のMTVである「ラジオスターの悲劇」を撮った人というのをパンフで知ったのが今回一番の収穫だな。完結かと思ったが全然完結せず。ジョヴォヴィッチが量産されてていつか一家に1ジョヴォヴィッチの日も遠くはない素敵な感じで終わりました。

 ジョヴォヴィッチ他の共演者と比べても肌綺麗過ぎ!★★



2007年「ベオウルフ 呪われし勇者 Beowulf」(114min)
今年ん中で最強に景気のイイ男かと思われたあのレオニダスに迫る男がここに来て一人現れましたよ!なんとフルチン!フルチン徒手空拳で怪物退治です!カッコ良すぎです。腰巻一枚でも全然成立する話だと思うんですけど、原作がそうなんでしょうかね。剣とか部下の兜が金隠しになる画が入ってしまう事も覚悟の上でスタッフもここは絶対ゆずれない箇所だったんでしょう。いや男らしいです。まぁ笑に繋がりそうな所なんですけどこれが割りとカッコイイんですよマジで。もう戦いの最後の「I am BEOWULF!」のとこなんか盛り上がるったらないです。やっぱ英雄譚はいいなぁ。キリスト教が広がって来る前の物語というのが強調されてるのもいいなと思った。物語の前半後半の戦いが原作では繋がりがないらしいんだけど、そこをきっちり繋げるアレンジの仕方もいいですね。
CGはもう凄いんだけど特に怪物グレンデルの母のジョリ姉の出来が半端ないです。一人だけ実写かと思いますよ。これもスタッフの情念が感じられますね。そもそもこのキャスティングは絶妙すぎる。ジョリ姉に「景気のいいの一発頼むわ」と誘われて抱かない男などこの地上に存在しないと思わせるに充分な完成度です。データ欲しいなぁ。
あとこれも脚本にニール・ゲイマンでした!仕事してんなー。ゼメキス監督も久ぶりだけどね。ちなみに3D版観ました。きちんと飛び出してますけどメガネの身にはちょっと観づらいんだよなぁ。


怪物の中の人はマーティのパパでした ★★★★
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
最新コメント
[10/30 litt]
[08/13 Watanavader]
[07/28 litt]
[07/28 litt]
[07/10 litt]
プロフィール
HN:
watanavader
性別:
男性
自己紹介:
ここは二人の人間が管理してます。
第1発言者のwatanavader、
第2発言者のLitt。
基本Posted by watanavaderで、Littが発言する場合には“Litt wrote:”とことわりを入れる体裁をとっています。日夜文明の崩壊を回避する為、心理歴史学を駆使して世界を影から支えております。
(注意・心理歴史学はSF小説「ファウンデーション」に登場する学問です)
閲覧者数
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]