大日本帝国は、何世紀にもわたってすこしずつ頽廃と崩壊をつづけていた。だがその事実を理解している数人の人間もまたここにいた。帝国の滅亡を回避するだけでなく、さらにそれを第一銀河帝国へと発展させるために必要な学問 「心理歴史学」 を完成させるため、我々は日夜文化と人間への探求を進めるのだ!!
Posted by watanavader - 2008.09.11,Thu
では元気の出る映画を貸してあげよう!
という事でDVDを5本程貸してみましたよ。結果はコレだ!
・トゥモロー・ワールド (★1/2) →(俺的には★★★★★)
・モーターサイクル・ダイアリーズ (★★) →(俺的には★★★)
・ギャラクシー・クエスト (★) →(俺的には★★★)
・ヒッチャー (★★★)→(俺的には★★★★★)
・キングダム・オブ・ヘブン (★) →(俺的には★★★★)
★の位置が上手く揃えられなくて面目ない。理屈がようわからんのよ。
ちなみに向こうの評価も5段階である。くそう。いや、まぁ無茶ぶりなのは分かってますが。
しかし「ヒッチャー」が一番受けたというのはなかなか見込みがあるんじゃないか!?もちろんリメイクのほうなんかじゃなくて86年のオリジナルのほうですよ。でも他はともかく「トゥモロー・ワールド」は分かって頂きたいところですよねぇ。
僕の場合元気がない時は「自分以上に悲惨な様」を見てリゲインするパターンなんですけど(「ファイトクラブ」が見たくなる時はわりと病んでる時っぽいんだが)、世間の人はこゆとき明るい映画を観るもんなんですかね?「裸のガン」とか。
ま、「こんなんで元気でねえよ!」と至極最もな言葉を投げつけられた事をここにご報告しておきます。
欠番エピソードで世を儚むという手もあるな。じょわッ!
という事でDVDを5本程貸してみましたよ。結果はコレだ!
・トゥモロー・ワールド (★1/2) →(俺的には★★★★★)
・モーターサイクル・ダイアリーズ (★★) →(俺的には★★★)
・ギャラクシー・クエスト (★) →(俺的には★★★)
・ヒッチャー (★★★)→(俺的には★★★★★)
・キングダム・オブ・ヘブン (★) →(俺的には★★★★)
★の位置が上手く揃えられなくて面目ない。理屈がようわからんのよ。
ちなみに向こうの評価も5段階である。くそう。いや、まぁ無茶ぶりなのは分かってますが。
しかし「ヒッチャー」が一番受けたというのはなかなか見込みがあるんじゃないか!?もちろんリメイクのほうなんかじゃなくて86年のオリジナルのほうですよ。でも他はともかく「トゥモロー・ワールド」は分かって頂きたいところですよねぇ。
僕の場合元気がない時は「自分以上に悲惨な様」を見てリゲインするパターンなんですけど(「ファイトクラブ」が見たくなる時はわりと病んでる時っぽいんだが)、世間の人はこゆとき明るい映画を観るもんなんですかね?「裸のガン」とか。
ま、「こんなんで元気でねえよ!」と至極最もな言葉を投げつけられた事をここにご報告しておきます。
PR
Comments
無題
そんなことはおいといて、これどう?
マクロスってかっこいいんだとおもった。(URLはマクロスのスタッフブログかなにからしい)
http://www.macrossf.com/blog/2008/09/-172vf25f.html
マクロスってかっこいいんだとおもった。(URLはマクロスのスタッフブログかなにからしい)
http://www.macrossf.com/blog/2008/09/-172vf25f.html
おいとくのかよ
誰かと思ったら2Gさん。おひさしです。
そのメサイアはどうせ後でスーパーパック付きが出るに決まっているので現状静観の予定です。でもその新しいやつはあんまりカッコいいと思わないんだよね。
そのメサイアはどうせ後でスーパーパック付きが出るに決まっているので現状静観の予定です。でもその新しいやつはあんまりカッコいいと思わないんだよね。
じゃあ、MATRIXのBDは?
きっと今更なんだろうだけど、MATRIXのBDセットもあるでしょ、アレは買った?
最近、PC関連のガジェットに興味が傾いてしまってね、なんか時代に取り残されたような感じだよ。
マクロスの新しいやつ、一般的にはカッコ良いことになっているの?
Nintendo DS持ってる?
最近、PC関連のガジェットに興味が傾いてしまってね、なんか時代に取り残されたような感じだよ。
マクロスの新しいやつ、一般的にはカッコ良いことになっているの?
Nintendo DS持ってる?
マクロスFはヒットしてるっぽいよ
マトリックスのブルレイBOXはネブカドネザルのでかいフィギュアを付けてバカ高くなってるので今んとこ買う気なし。ブルレイ自体は欲しいんだが。
あとあなたがガジェッターなのは昔からじゃん。
あとあなたがガジェッターなのは昔からじゃん。
Post a Comment
最新コメント
[10/30 litt]
[08/13 Watanavader]
[07/28 litt]
[07/28 litt]
[07/10 litt]
最新記事
(03/10)
(10/30)
(10/22)
(10/08)
(09/16)
プロフィール
HN:
watanavader
性別:
男性
自己紹介:
ここは二人の人間が管理してます。
第1発言者のwatanavader、
第2発言者のLitt。
基本Posted by watanavaderで、Littが発言する場合には“Litt wrote:”とことわりを入れる体裁をとっています。日夜文明の崩壊を回避する為、心理歴史学を駆使して世界を影から支えております。
(注意・心理歴史学はSF小説「ファウンデーション」に登場する学問です)
第1発言者のwatanavader、
第2発言者のLitt。
基本Posted by watanavaderで、Littが発言する場合には“Litt wrote:”とことわりを入れる体裁をとっています。日夜文明の崩壊を回避する為、心理歴史学を駆使して世界を影から支えております。
(注意・心理歴史学はSF小説「ファウンデーション」に登場する学問です)
閲覧者数
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"