大日本帝国は、何世紀にもわたってすこしずつ頽廃と崩壊をつづけていた。だがその事実を理解している数人の人間もまたここにいた。帝国の滅亡を回避するだけでなく、さらにそれを第一銀河帝国へと発展させるために必要な学問 「心理歴史学」 を完成させるため、我々は日夜文化と人間への探求を進めるのだ!!
Posted by watanavader - 2008.06.23,Mon
Posted by watanavader - 2008.06.18,Wed
Posted by watanavader - 2008.06.12,Thu
Posted by watanavader - 2008.05.20,Tue
Posted by watanavader - 2008.05.19,Mon
Posted by watanavader - 2008.05.10,Sat
インディの最新作がたまに「クリスタル・スカルノ帝国」と書かれているのはネタなのか、本当に間違っているのかがどうもわからないです。
描いたのはべつにクリスタルじゃねーけど。
PSPの「ギレンの野望 アクシズの脅威」で待てども待てどもいつまでたってもシャアがサザビーに乗ってこないので、もう殲滅戦を行う。さらば!
ニューガンダムも活躍する事なく、Rジャジャに乗るシャアはセイラのジェガン単機に簡単に撃滅されました。ギレンの野望は前作「ジオンの系譜」がやっぱ傑作っぽいです。
んで買っておいた「ニッポンのあそこで」を始める。基本的には日本地図作成ゲームなんだけど、カスタムマップを凝りだすときりがない感じ。ナビゲートしてくれるナビッチュのユルキャラぶりがなごむ。PSP用のカメラ買っちゃおっかな~。
地図には近所の潰れたお店、あの「フェニックス」まで載ってるのがなかなか凄い。ここは情報を更新しておくべきだろう。
あーそういえば大阪の「くいだおれ」潰れんだってなぁ。地図ではどうなってんだろーか。
PSPの「ギレンの野望 アクシズの脅威」で待てども待てどもいつまでたってもシャアがサザビーに乗ってこないので、もう殲滅戦を行う。さらば!
ニューガンダムも活躍する事なく、Rジャジャに乗るシャアはセイラのジェガン単機に簡単に撃滅されました。ギレンの野望は前作「ジオンの系譜」がやっぱ傑作っぽいです。
んで買っておいた「ニッポンのあそこで」を始める。基本的には日本地図作成ゲームなんだけど、カスタムマップを凝りだすときりがない感じ。ナビゲートしてくれるナビッチュのユルキャラぶりがなごむ。PSP用のカメラ買っちゃおっかな~。
地図には近所の潰れたお店、あの「フェニックス」まで載ってるのがなかなか凄い。ここは情報を更新しておくべきだろう。
あーそういえば大阪の「くいだおれ」潰れんだってなぁ。地図ではどうなってんだろーか。
Posted by watanavader - 2008.04.24,Thu
「史上初の宇宙船にはエンタープライズの名をッ!」
とトレッキーが40万通もの署名を集め実現したオービター1号機エンタープライズ。しかし大気圏内の空力試験用の機体となったので、このエンプラはとうとう宇宙には出なかったという(トレッキーには)悲劇の機体。
小学生の頃実物大のシャトルをどっか(忘れちゃった)の会場に見に行って、その37mのデカさにもビビッたが、純白の美しい機体の表面は実際ガタガタの耐熱タイルだらけだった事がとにかく印象的。こう一見シンプルな形状や表面に見えて、実はよく見るとディティールびっしり!っての大好き。シルエットデザインというものはシンプルであるほど美しいよね。という事でやはり旧3部作のSWのメカデザは偉大である。
Posted by watanavader - 2008.04.22,Tue
そういえば昨日タカトシの番組で82年の映画「トロン」のBGMがかかってた。選曲の人マニアックですな。こうTVで使われてるのを聞いて、それまで未発売だったサントラが最近出たのか?という事を知ることもあるもんなんです。(ちなみにトロンは既に持ってましたが。あ、そういえばこのサントラの作曲のWendy Carlosって性転換したんだよなぁ。作曲した頃はまだ男だったらしい。)
さて。
あんま先の事を考えてなかったんですけど、イラストの解像度は512x512ピクセルに統一してみようかと思う。今までは2000x2000で描いて、それを1000x1000にして完成としてたんだけど、クリックした時に1000は大きすぎると思ったんで。てゆうかこの調子だとすぐデータが溢れそうだなぁ。
15分で風景は無理があるのかッ!?
さて。
あんま先の事を考えてなかったんですけど、イラストの解像度は512x512ピクセルに統一してみようかと思う。今までは2000x2000で描いて、それを1000x1000にして完成としてたんだけど、クリックした時に1000は大きすぎると思ったんで。てゆうかこの調子だとすぐデータが溢れそうだなぁ。
最新コメント
[10/30 litt]
[08/13 Watanavader]
[07/28 litt]
[07/28 litt]
[07/10 litt]
最新記事
(03/10)
(10/30)
(10/22)
(10/08)
(09/16)
プロフィール
HN:
watanavader
性別:
男性
自己紹介:
ここは二人の人間が管理してます。
第1発言者のwatanavader、
第2発言者のLitt。
基本Posted by watanavaderで、Littが発言する場合には“Litt wrote:”とことわりを入れる体裁をとっています。日夜文明の崩壊を回避する為、心理歴史学を駆使して世界を影から支えております。
(注意・心理歴史学はSF小説「ファウンデーション」に登場する学問です)
第1発言者のwatanavader、
第2発言者のLitt。
基本Posted by watanavaderで、Littが発言する場合には“Litt wrote:”とことわりを入れる体裁をとっています。日夜文明の崩壊を回避する為、心理歴史学を駆使して世界を影から支えております。
(注意・心理歴史学はSF小説「ファウンデーション」に登場する学問です)
閲覧者数
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"