忍者ブログ
大日本帝国は、何世紀にもわたってすこしずつ頽廃と崩壊をつづけていた。だがその事実を理解している数人の人間もまたここにいた。帝国の滅亡を回避するだけでなく、さらにそれを第一銀河帝国へと発展させるために必要な学問 「心理歴史学」 を完成させるため、我々は日夜文化と人間への探求を進めるのだ!!
Posted by - 2024.04.25,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by watanavader - 2009.09.16,Wed
やっぱりというか、なんつーか関連作品が連日やってますが、
日曜洋画でやってたコレがダントツでよかった。

2006年度「9.11アメリカ同時多発テロ 最後の真実 The Path to 9/11」

てゆうか毎年そうだっけ?今年は多い気がする。コンテンツが増えてきたって事なんだろうな。
TVムービーの割にはやたら力が入ってましたよ。どこまでが事実に基づいてんだろか?あまりにも劇的な展開過ぎるぜ。ちょっと調べたらやはり力作だったっぽいね。つーか本尺4時間はあんのかよ!2時間以上ケズられてんじゃん!フルで観たいなぁ。ソフト化まだしてないっぽいなぁ。

それにしてもなんでこの枠では白眉である「ユナイテッド93」はタイミング合わせられなかったのか?1ヶ月前ぐらいにシレっと昼にやってましたが。かわりに前日の10日には「エアポート ユナイテッド93」という類似番組やってました。さすがテレ東だ。


PR
Posted by watanavader - 2009.02.20,Fri
NHKの「沸騰都市」が面白かったんだが、
ナレーターの声がNHKらしくねぇなぁ、と思ってキャストみたら宮迫んでした。
いや、上手なのは「Mr.インクレディブル」で分かってるけどさぁ。正直なんで!?
まぁOPも押井で作中アニメもIGで首都高のシーンでは川井サウンドがかかるというマニアックな番組だったからなぁ。やっぱNHKはいいぜ。

Posted by watanavader - 2009.02.05,Thu


昨日4日にNHKのBS hi で「わたしが子どもだったころ」が押井監督でやってた。
なんと監督、親父さんが私立探偵だったらしい。しかもロクデナシ風の。ここだけでもう笑ってしまうんだが、再現ドラマの子役が気の毒なぐらい押井にクリソツでさらに爆笑。
途中監督のインタビューが混じるんだが、あれは監督の自室なのかなぁ?とにかく監督の後ろにある本棚が気になった。ぱっと目に入った範囲で分ったのは「銃夢」「EATER」「寄生獣」。

・・・我が手元にあるタイトルとやたらバッティング。狭いぜ。あとどんな本かは知らないが「ニューナンブ」というタイトルの本があった。渋すぎる!
Posted by watanavader - 2008.11.13,Thu
オバマさんの政治公約がまっとう過ぎて、逆に有り得ないと感じるのが凄い。ウチの漫画番長は漢字読めないみたいですけど。

で、昨日の「その時歴史が動いた」がそのオバマさんがらみでキング牧師の話でした。まぁ有名なローザ・パークスのエピソードだったんで、そうだったそうだったと思いながら観てたんですけど、黒人問題が冷戦とも絡んでたと気づかされたのは新しい発見だった。共産圏が作成した「これがヤツラの言う民主主義の正体だ!」などと黒人を奴隷扱いしている風刺画などが出てくるんですな。米国的にはイデオロギー戦で勝つ為には黒人問題を解決する必要があった訳だ。

こういうメカニズムはゾクっとくる物があります。

難しい問題が人々の努力だけでなく、歴史的なタイミングにより解決に向かうというか。陰謀論なんかの面白さの根っこはこういう事なのかなぁ。

Posted by watanavader - 2008.10.16,Thu


そういえば「ガンダム00」の後期も始まっちゃってましたね。いや、前期も真面目に見てなかったんですけど、「種」と比べれば面白いと思ってました。「俺がガンダムだ!」から発展して「おれたちがガンダムだ!」という素晴らしいセリフを生み出しただけでもこの作品の存在意義はあったといえよう。

てゆうか・・・

「00」ってさぁ、話が「ファウンデーション」ですよね!
過去の故人が残したプランに従って世界平和を目指す。
計画を遂行している者たちは役割を遂行するのみでプラン自体を知る事はない。
「これもプラン通りなのか?」と迷う主人公たち。
主人公たちがその存在を知らなかった別働隊登場、と第2ファウンデーションまで出てきます!

本家ファウンデーションのほうは残念ながら第2銀河帝国復興までは描かれる事はなかったので、こっちのほうはどう落とし前つけるのかがちょっと興味深々です。てゆうか夕方6時とかTV観れねえよ!
Posted by watanavader - 2008.10.15,Wed
うかっとしてると、ポール・ニューマンが逝ってたり、「シンボルず」終わってたり、緒形 拳が逝ってたり、「やりすぎコージー」がゴールデン移動だったりですよ!てゆうか「やりすぎ」移動ってどうゆう事だよ!誰だ?誰がそんな事望んだんだ!?

「物事の一般化は物事の劣化を意味するのか?そして物事の一般化は避けられない道筋なのか?」
現在研究中の課題です。

忙しくしてました。ジャック・バウアーばりに。
てゆうかジャック・バウアー観るので忙しくしてました。
結論から言うとシーズン6・・・つまんなかったです。

だがブキャナンは男だったぜ。
Posted by watanavader - 2008.09.30,Tue
「24」のシーズン6が始まったぜぇ。
今回は2話目でもうジャック・タイム(拷問)発生。幸先いいな。

Posted by watanavader - 2008.09.02,Tue
2006年「ZEGAPAIN ゼーガペイン」全26話

 「エンタングル!」

会社の同僚に勧められたので観てみた。ものすごいSFっぷりである。量子コンピューターとか舞浜サーバーとかホロニック・アーマーとか総人類データ化とか。いや実際かなり面白かった。18話ぐらいまでは。
てゆうか最終話まで飽きる事はないんだけど、終わってよくよく考えると・・・イヤ、アレとかソレとかダメだろ。となってしまうところ多々あり。
よくよく考えるとというところがミソで、これは作品の「雰囲気」がとてもよかったのが理由。多分作り手もSFとかロボットアニメとかよりはこの「雰囲気」を大事に作ってると思うし、事実よく出来ている。登場人物が最後まで20人ぐらいしかいないのも凄いと思った。あと本編からEDへの繋ぎが各話出色の出来。で、OPアレンジの予告に繋がる流れが美しい。実際本編よりもOP,EDを聞いてる時が一番泣ける。それもどうかと思うけど、タイアップ曲ばっかりの昨今、作品テーマとガチに結びついた歌を構築出来ただけでもいいんじゃないかという感想です。

でも人類の残りが5千以下とかもう種族として絶滅確定だと思う。ゆらぎ的に。ギャラクティカより少ないんだぜ!?

公式ページ
wikiのページ


オープニング

 エンディング。キスしてぐっばい
Posted by watanavader - 2008.07.13,Sun
NHKで「笑・神・降・臨」とかいうお笑い番組でバナナマンがやってるんですが、こういうコント番組ってゆうか漫才でもそうなんだけど、変にカメラワークに凝って

「コンビの片方づつの表情を追う」

というのはどうゆうことやねん と。掛け合いを楽しむお笑いで片方しか見えない と。これ誰の責任!?こういう適当な事した野郎には然るべき処罰を与えないと世の中良くならないと思うんだよね。

世界遺産事件」もそうですが(後番組はもう終わったっぽいが)仕事に興味ないとかやりたくないんだったら、少なくともほっといてよ!
Posted by watanavader - 2008.06.21,Sat
しょこたんの「中川ブロードウェイ・ストリート」が強力すぎでした。

一見日本にはオタが増えているようですが、やはり真性を目の前にした時の衝撃は違うものがある。若干感動した。答えが意味わかんないけど爆笑できるってのはやはり凄い。こんな高濃度な番組、タモリ倶楽部より浅い時間にやっていいんでしょうか!?

「昭和歌謡」「戦隊」「ヘビメタ」でヘビメタが一番扱い悪いのはどうなんだろうか?笑える問答が少なかったって事なんですかね?

と、修理から帰ってきてすっかり初期化されてしまったPS3のデータの復元作業がいっこうに終わりません!
最新コメント
[10/30 litt]
[08/13 Watanavader]
[07/28 litt]
[07/28 litt]
[07/10 litt]
プロフィール
HN:
watanavader
性別:
男性
自己紹介:
ここは二人の人間が管理してます。
第1発言者のwatanavader、
第2発言者のLitt。
基本Posted by watanavaderで、Littが発言する場合には“Litt wrote:”とことわりを入れる体裁をとっています。日夜文明の崩壊を回避する為、心理歴史学を駆使して世界を影から支えております。
(注意・心理歴史学はSF小説「ファウンデーション」に登場する学問です)
閲覧者数
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]